|
11月8日 うどん食べ歩きまくり(笑)(★池上製麺所、つるや)
さてさて、まだまだ讃岐です!この日は、讃岐うどん食べ歩き!さぬきうどんを食べまくりつつ、徳島方面へ移動の予定です。 |
![](https://tabialbum.com/sikoku/photo/p/00193.jpg) |
新たな一日の始まり。次女もいい目覚めです~ |
![](https://tabialbum.com/sikoku/photo/p/00194.jpg) |
道の駅「香南楽湯」散策です。 |
![](https://tabialbum.com/sikoku/photo/p/00195.jpg) |
野菜の直売所もあったりもします。 |
![](https://tabialbum.com/sikoku/photo/p/00197.jpg) |
すぐ隣にはため池。香川は大きな川がないので、ため池天国ですー。バス釣りする人には有名ですね。 |
![](https://tabialbum.com/sikoku/photo/p/00198.jpg) |
次女とブラブラ |
![](https://tabialbum.com/sikoku/photo/p/00201.jpg) |
さてさて出発です。毎朝恒例のメーター撮影(笑)。 |
![](https://tabialbum.com/sikoku/photo/p/00202.jpg) |
朝一の一軒目、ルミばーちゃんで超有名な「池上製麺所」です~。冷のぶっかけと、かまたまと、アナゴの天ぷらです~ |
![](https://tabialbum.com/sikoku/photo/p/00203.jpg) |
娘たちも・・・ |
![](https://tabialbum.com/sikoku/photo/p/00204.jpg) |
美味いものは美味い~! |
![](https://tabialbum.com/sikoku/photo/p/00205.jpg) |
どんどん食べ進んであっというまに完食。やっぱり人気店のうどんは、バランスがよく美味い!朝一ですので、おかわりしたいくらいですが、あっちこっち食べ歩きもしたいので、我慢して次へ! |
![](https://tabialbum.com/sikoku/photo/p/00206.jpg) |
ルミおばーちゃんは、観光客?の撮影に快く応じていましたー。スターだ!(笑)。 |
![](https://tabialbum.com/sikoku/photo/p/00207.jpg) |
新しいお店の客席です。明るくてイイカンジ~ |
![](https://tabialbum.com/sikoku/photo/p/00208.jpg) |
お店の外観です~ |
![](https://tabialbum.com/sikoku/photo/p/00209.jpg) |
看板! |
![](https://tabialbum.com/sikoku/photo/p/00210.jpg) |
お次のうどんやさんは、芝えびのかき揚げが有名らしい「つるや」さんへ行ってみました。海老好きの女房殿期待の店です~ |
![](https://tabialbum.com/sikoku/photo/p/00211.jpg) |
イイカンジに天ぷら一杯!名物?の芝海老のかき揚げをお願いすると、わざわざ新しいのを揚げてくれました!こういうのって、ありがたいですよね~。 |
![](https://tabialbum.com/sikoku/photo/p/00212.jpg) |
冷のぶっかけと、たしか普通に「かけ」です。かけの出汁がすっごい美味かったです。そして本命の芝エビのかき揚げは、絶品!でした。140円でこのかき揚げはかなりナイスです!かき揚げのオカワリしちゃいました(笑) |
![](https://tabialbum.com/sikoku/photo/p/00213.jpg) |
長女もかなり気に入ったみたいです~。ちょっと分かりにくい?ところですが、上記地図を頼りに行ってみてください。行く価値ありですねー。 |
■トップ ■この旅のトップ |前ページ|このページのトップ|次ページ|
|