入り口付近には東屋が!!

 

 

今夜は近くの魚屋さんへ買い物に行ってきました。

 

焼サザエです。

地獄焼きって言うんでしたっけ??

 

 

 

途中で車の調子がおかしくなり急遽自分で治しました。

相川の裏の道です。

 

 

商店街です~(・∀・)

 

 

 

 

スーパーでお刺身やイカの子、秋刀魚の糠づけ、粗め(海草の煮物?)などを買ってきました!

他に魚屋さんで赤いかを買ってきてお刺身にさばきました!美味しい♪

たまには肉でも焼いて食べようかと・・・

 

 

 

 

魚をヌカに付けたものが売っていたので買ってみました。白いのはイカの子です。

 

勿論肉も焼きます。

秋刀魚の糠付けは食べ方が判らずそのまま焼いたらしょっぱくて食べれませんでした・・・

 

 

佐渡と言えば日蓮・・・

とりあえず見に行ってみました。

妙照寺です。

 

 

 

 

 

 

 

 

佐渡の清水寺です。

清水寺、と書いて「せいすいじ」と読みます。 本殿も、京都の清水寺とよく似てます。このお寺は「佐渡の人も清水寺を参拝できるように」と建立されたのだそうです。

ちょっとぼろい???

大同3年(808)、賢応法師が京都から佐渡に布教にきた際に京都清水寺を模して建立したと言われています。
この救世殿は、観光情報誌などにもたびたび登場する、佐渡の中でも有名な観光スポットです。

清水寺のあたりは、樹齢一千年以上の背の高い木々が立ち並んでいます。その中でもひときわ目立つのが「大銀杏」。清水寺のすぐ真向かいにあります。

 

 


■トップ ■この旅のトップ  |前ページこのページのトップ次ページ