とにかく海の綺麗さに感動して何回も撮っちゃいます。

 

 

階段はまだまだ続きます。

大野亀と大野亀までの散策路が見えます。

やっと下まで降りてきました~!!!

8月も終りでしたが何組か海水浴客の姿もありました。

 

細く見えた二つ亀までの道も結構立派に太いです。

 

 

 

 

 

 

 

途中賽の河原に寄ろうと思ったのですが車では行けず断念・・・。

 

 

 

 

コレは大野亀です。

佐渡の北の端にある大野亀はカンゾウの花の群生地として有名で、ガイドブックの表紙を飾る事も多くお馴染の観光地です。

大きな駐車場・・・

・・・以外何にも無い・・・。

登るのは大変そうなので見るだけで・・・・

海に突き出た小山のように見えますがこれは巨大な“一枚岩”です。

5月下旬から6月上旬にかけてカンゾウの花が咲く頃が見頃で、大野亀のあたりは黄色に埋め尽くされます。

カンゾウの花はユリ科の黄色い花で、佐渡の他には山形県の一部でしか見ることが出来ません。大野亀はそのカンゾウの花の国内最大の群生地です。

大野亀を後にし外海府海岸を走ります。

佐渡の北側の海岸を「外海府」と呼んでいます。 

両津湾側の「内海府」や、南側と趣がガラっと変わり、切り立った海岸が続くダイナミックな風景になります。 特に冬は、自然の力強さを感じさせてくれます。

 

滝を発見!!!

 

 

 

夏は一転、青い海が目の前に広がります。 ダイナミックな光景はそのままに、静かな表情も見せてくれます。

 

外海府一帯は、夕陽が綺麗な事で有名です。

 

 

 

公園で泊まる事にして水道を借りて水浴び!!

 

 

綺麗な公園です。

東屋もあって綺麗に整備されています。

 

 


■トップ ■この旅のトップ  |前ページこのページのトップ次ページ